こんばんは〜受付の藤山です♡
萩に行った時に、東光寺という
お寺に行ってきましたぁ〜!!

元禄四年(1691年)に
萩藩三代藩主 毛利吉就公が
開基となって創建された黄檗宗の寺院
だそうです!!

すごく大きな立派な神社です!

ここを回れるのですが、
回り方があるみたいです(*´˘`*)

とても静かでした〜!

自然を感じれるお寺で
浄化された気分になりました♡
皆様も是非行ってみて下さい( ᵕᴗᵕ )✩
こんばんは〜受付の藤山です♡
萩に行った時に、東光寺という
お寺に行ってきましたぁ〜!!

元禄四年(1691年)に
萩藩三代藩主 毛利吉就公が
開基となって創建された黄檗宗の寺院
だそうです!!

すごく大きな立派な神社です!

ここを回れるのですが、
回り方があるみたいです(*´˘`*)

とても静かでした〜!

自然を感じれるお寺で
浄化された気分になりました♡
皆様も是非行ってみて下さい( ᵕᴗᵕ )✩