ストレスから解放された日

長年愛用している

プログレス社製の拡大鏡

何年か使っていると

コードの根元が断線してきて

ライトが点いたり消えたりで

治療に集中できませんψ(`∇´)ψ

テープでコードの向きを微調整したり、

即重レジンでコードの根元を固めたりして

なんとか持ちこたえてましたが、

とうとう限界に…

新しいライトとバッテリーが来るまで、

古いライトとコードを組み合わせて、

充電器用のコードを

直接コンセントにさす

こんな状態で乗り切りました(*´꒳`*)^

どれが拡大鏡でどれがコードで

どれがスイッチかわかりません^o^

私はコンセントに繋がれているので、

鎖につながれたワンちゃんとか

猿まわしのお猿さんのような状態で

診療室内の移動距離が

制限されておりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

物を一つ取りに行きたくても

拡大鏡をいちいち外さないと

動けない…

私の代わりに取りに行ってくれた

スタッフのみなさん

どうもありがとうございました^o^

そしてとうとう待ち望んだ

新しいライトとバッテリーが到着^o^

大切に使っていても数年後には

コードが断線してくるので

今度はコードレスタイプを選びました

バッテリーはマグネットで

ワンタッチで装着可能

コード式よりも光量は落ちますが

めっちゃ軽いし、

さっと装着できるし、

何よりも断線を気にしなくていいので

コードレスにして良かったと

思いました٩(^‿^)۶

担当者の方から

この小さなバッテリーは

衝撃には弱いので落とさないように

気をつけてくださいねと言われました

バッテリーは上手に使えば

3年は余裕で持つそうです。

大事に使っていこうと思います٩( ‘ω’ )و